経験と充実のサポートで「あんしん」を提供します。

産科・婦人科は産婦人科医2名が担当しております。診療は産科・周産期及び産婦人科疾患、産婦人科検診を対象としています。それぞれ専門性にこだわりを持った医師です。日本産婦人科医会が提示した「よい産科の十箇条」に沿った診療を行っています。大病院にはないフットワークのよさ、クリニック・医院にはないマンパワーでお世話させていただきます。

診療時間・担当医

●妊婦健診 担当医表

曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
9:00

12:30
竹山(智) 竹山(希) 竹山(智) 大学医師
竹山(智)
竹山(希) 竹山(智)
15:00

16:30
交替制 交替制 午後休診 竹山(智) 竹山(智) 午後休診
16:30

18:00
交替制 交替制 竹山(智) 竹山(希)

・妊婦健診は予約制です。
・妊娠14週頃(妊婦健康診査受診票(補助券)2回目の使用)からは、妊婦健診で診察になります。
※予約制となっております。

●産婦人科一般 担当医表

曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
9:00

12:30
竹山(希) 竹山(智) 竹山(希) 大学医師
竹山(智)
竹山(智) 竹山(希)
15:00

18:00
交替制 交替制 午後休診 竹山(智) 竹山(希) 午後休診

・妊娠13週頃(妊婦健康診査受診票(補助券)1回目の使用)までは、産婦人科一般で診察になります。

令和 6年 9月の詳しい担当表はこちら(PDFファイル)よりご確認ください。

令和 6年 8月の詳しい担当表はこちら(PDFファイル)よりご確認ください。

・都合により担当医が代わることがあります。
・緊急手術のため一時中断する事があります。
・妊婦健診、1ヶ月健診は予約制です。

●受付時間

午前:9:00~12:30
午後:15:00~18:00

●休診

毎週水曜日の午後
毎週土曜日の午後
日曜日、祝祭日、お盆(8/13午後)、年末年始(12/31~1/3)

●受診される方へ

初めて受診される方は、受付窓口に健康保険証、老人医療受給者証、公費医療などをお出しください。健康保険証をお持ちにならない場合は、自費(全額自己負担)になります。 紹介状をお持ちの方は、受付時にお申し出ください。

スタッフ紹介

竹山 智(理事長・院長)

1974年、神奈川県藤沢市生まれ。聖マリアンナ医科大学医学部卒業後、同大附属病院や新潟大学医歯学総合病院(産科・婦人科・新生児集中治療室)、新潟済生会第二病院、埼玉県済生会川口総合病院、六日町病院、長岡中央綜合病院、糸魚川病院産婦人科医長を経て2009年4月より現職。日本産科婦人科学会専門医、母体保護法指定医、日本生殖医学会会員、日本周産期新生児医学会会員。趣味はマリンスポーツ、ウインタースポーツ、ヴァイオリン演奏等。

竹山 希(診療部長・診療支援部長)

新潟市出身。新潟大学医学部卒業。医学博士。新潟大学医歯学総合病院助手、済生会三条病院産婦人科医長等を経て2009年4月より現職。日本産科婦人科学会専門医、女性ヘルスケア認定医、母体保護法指定医。思春期から更年期(老年期)まで女性の一生をサポートできる産婦人科医をめざしている。趣味は料理、映画鑑賞等。

高次医療機関への紹介

以下のような高次医療が必要とされる場合は、高次医療機関(新潟大学医歯学総合病院・新潟市民病院・新潟がんセンター病院・済生会第二病院など)への紹介を行います。

●妊娠35週未満の早期産、重症妊娠高血圧症候群、胎児異常、その他母体搬送、新生児搬送が適当と判断される場合。
●悪性腫瘍
など

妊婦健診(妊婦健康診査)

●妊婦健診日

月・火・金曜日:9時~12時、15時~17時30分
水・木・土曜日:9時~12時(水・土曜午後休診)
ただし、妊婦さん一人一人にかかる時間が異なるため、予定時間より遅れることがありますのでご了承ください。また、緊急時は予約に関係なく、電話連絡の上受診してください。妊婦健診の間隔の原則は下記の通りですが、これ以外に必要に応じて受診していただくことがあります。

○妊娠8~24週未満→4週毎
○妊娠24~36週未満→2週毎
○妊娠36週以降→1週毎

※妊婦健診は、予約制になっています。

●妊娠中の検査

検査時期 検査名 費用
妊娠8週~12週 血液検査 血液型、貧血、
不規則抗体、
風疹、梅毒、
B型肝炎、
C型肝炎、
後天性免疫不全症候群ウイルス(HIV)抗体、
成人T細胞白血病ウイルス(HTLV-1)抗体、
血糖検査
無料
(公費補助)※
子宮頚がん検査 無料
(公費補助)※
妊娠20週頃 経膣エコー検査 無料
(公費補助)※
妊娠28週頃 血液検査 貧血 無料
(公費補助)※
血糖 無料
(公費補助)※
経膣エコー検査
クラミジア抗原検査
無料
(公費補助)※
妊娠34週頃 B群溶血性レンサ球菌(GBS)検査 無料
(公費補助)※
妊娠36週頃 血液検査 貧血 無料
(公費補助)※
胎児心拍陣痛モニター
(胎児が元気かチェックするモニターを30分ほどつける検査となります。)
¥1,000
妊娠37週頃から 内診
妊娠40週より 胎児心拍陣痛モニター ¥1,000

※新潟市(県)にお住まいの場合

●3D(立体)/4D(立体+時間)エコー

当院では上記検査の他に毎回エコー検査を行っております。エコー検査により胎児異常が発見、または疑われる場合は原則として妊婦さんに事実を説明する方針としています。

●エコー動画配信サービス「AngelMemory(エンジェルメモリー)」を導入いたしました!

当院では、お腹のあかちゃんのエコー動画をインターネット上で見られるエコー動画配信サービス「AngelMemory(エンジェルメモリー)」を導入しています。
スマートフォン・タブレット・パソコン・携帯電話を使用して、 撮影したエコー動画をいつでも・どこでも閲覧できるサービスです。
妊婦健診時に撮影したエコー動画をいつでも・どこでも閲覧できますので付添いが出来なかったご家族、遠方にお住まいのおじいちゃんおばあちゃんにも動画を見せてあげることが可能になります。
※AngelMemory(エンジェルメモリー)の利用は希望性です。専用のカード(有料)が必要になります。
詳細はスタッフにお尋ねください。

https://www.angel-memory.jp/AgmPageS/

●胎動記録(テン・カウント・テスト)

妊婦さんが胎児の動きを記録する事は、胎児の健康を知る上で大変役立ちます。28週以降の元気な胎児は通常10回体や手足を動かすのに1時間かかりません。そこで、胎児の異常を早く見つけるために、28週を過ぎたらお母さんに胎児が10回動くまでに何分かかるか計ってもらうテンカウントテストを行ってください。60分以上かかるようなら時間をあけてもう1度テストして、それでも60分以上かかるなら病院に連絡をください。詳細は中期個別指導にて説明いたします。

●胎児心拍陣痛モニター(ノン・ストレス・テスト)

当科では妊娠36週および40週以降、胎児心拍のモニターを約30~40分行ない、胎児が元気かチェックします。それ以外にも、胎児発育遅延の疑いがある時や分娩予定日超過時等に、この検査を行ないます。その他、妊婦健診の詳細はパンフレットで説明します。

妊娠期の指導

マタニティライフをより過ごしやすく、出産に向けての“こころ”と“からだ”の準備をして頂くために妊娠経過に合わせてマタニティスクールを開催しています。
ご夫婦での参加もできます。是非お申込みください。
※母子手帳とテキスト『竹の巻』、筆記用具をお持ちください。

●後期 マタニティスクール

参加対象
妊娠28週位から34週の当院で出産予定の方(遅くとも36週までには受講してください)
中期の個別指導時にご予約いただきます

日時
毎月第2・4土曜日 14:00~15:00頃(受付 13:45~)

会場
第2土曜日:Zoom
第4土曜日:2階患者食堂(エレベーターで2階へお上がりください)

定員
15名

内容
妊娠後期の過ごし方、入院について(時期、方法、持ち物)、お産の経過と呼吸法、
立会い出産について、入院中のスケジュール 母子同室、母乳育児について、病院案内

●中期 個別指導

参加対象
当院で出産予定の妊娠16週から28週頃までの妊婦さん(里帰り出産の方は、里帰りされてから早目に予約をおとりします)

日時
妊婦健診時に予約をおとりします。
所要時間は45分程度です。

会場
1階助産師外来

持ち物
竹の巻、筆記用具

内容
妊娠中の乳頭のお手入れ、バースプラン、早期母子接触の同意の確認、10カウントテストの説明

栄養指導

「たくさん食べているつもりはないのに体重が増える・・・」などの患者様の食事の改善点を一緒に考えます。
妊娠中の体重増加や貧血、糖尿病など栄養指導・栄養相談を行います。
必要に応じて継続的な栄養指導になることがあります。

<栄養指導時間>
原則予約制となりますので主治医・看護師にご相談ください。(当日行う場合もあります)
※予約票をお持ちになり、当日来院してください。

<指導内容>
・妊娠中の体重コントロール
 食事の内容の聞き取りや、食事記録などを基に、食事の問題点を一緒に考えます。

・貧血
 おすすめの食材や、食事の際の注意点などを、お話しします。

・妊娠性糖尿病
 医師からの指示エネルギーに沿って食事の組み立て方や食べ方などを、提案します。

・妊娠高血圧症候群
 血圧やむくみの改善になるような食事の組み立て方や食べ方などを、提案します。

里帰り出産をご希望の方へ

妊娠28週になりましたら、以下の時間にお電話ください。
質問等、お問い合わせもこのお時間でお願いいたします。

月・火・木・金 14:00~15:00

TEL:025-228-7171 産婦人科外来

●持ち物
・保険証 ・診察券(お持ちの場合) ・母子手帳
・前医からの紹介状 ・妊婦健診補助券

●注意事項
・糸魚川市と新潟県外に住民票がある方は、里帰り出産をする場合の妊婦健診の補助券等についての手続き方法を各役所にお問い合わせの上、来院してください。

出産育児一時金直接支払制度

当院では、平成21年10月1日から国の制度として始まった「出産育児一時金等の医療機関等への直接支払制度」をご利用いただくことが出来ます。かかった出産費用に出産育児一時金を充てることが出来るよう、妊婦の方がご加入されている医療保険者から出産育児一時金が病院に直接支払われる仕組みです。

●出産費用が50万円を超えた場合は、不足額を退院当日、窓口でお支払いいただきます。※現金のみの取り扱いでカードはご利用できません。休日退院の場合は退院日前日に概算で仮受金を頂き、後日精算させて頂きます。
●出産費用が50万円未満で収まった場合は、その差額を医療保険者に請求する事が出来ます。
●帝王切開などの保険診療を行った場合、3割の窓口負担を頂きますが、一時金をこの3割負担のお支払いにも充てさせていただきます。
●入院時、保険証と入院申込書を窓口へお出しください。
●入院後、保険証が変更された場合には速やかに変更後の保険証をご提示ください。
●直接支払制度を利用する、しないにかかわらず、合意文書に被保険者の方の名義で署名(サイン)をして頂きます。
●この制度は保険に加入している事が必要です。

被保険者資格の確認が必要であることから、ご提示がない場合は制度を利用できず、退院時に分娩費用を全額現金でお支払いいただくことになります。制度の利用については、入院前の手続きはありません。

高額療養費制度

高額な保険診療の場合、高額療養費制度があります。加入されている保険者に「限度額適用認定書」を申請し、入院時に窓口へご提示ください。

※限度額適用認定書をお持ちにならないと請求額が高額になることもありますので、忘れずにお持ちください。

婦人科外来(予約制ではありません)

●子宮がん検診
●子宮筋腫・子宮内膜症
●卵巣腫瘍
●月経不順・月経困難症
●月経前症候群(PMS)
●不妊症治療:不妊症検査、タイミング療法、夫婦間人工授精(AIH)
 ※体外受精は行っていません
●外陰炎・膣炎
●性感染症
●更年期障害治療(ホルモン補充療法、漢方療法など)
●低用量ピル・モーニングアフターピル・避妊相談・避妊リング
●子宮頸がん(HPV)ワクチン(要予約)
 ご予約のご案内はこちら(PDFファイル)よりご確認ください。

婦人科手術

●子宮鏡下手術(子宮筋腫・子宮内膜ポリープ)
●円錐切除術
●流産手術(吸引法・掻爬法)
●人工妊娠中絶(初期・中期) など